夏嫌い夏嫌い夏嫌い夏嫌い夏嫌い
185
ちょっと色々書きます。
【夏の予定】
福島県とか海外とかちょっと尋常じゃないほど色々な所へ行く予定なので8~9月の更新は多分できません。
もうすぐ期末試験とかもあるけどテキトーに面倒じゃない武器MODを作っていきます。
面倒は後に残すタイプ。
【MG42とMG3のリクエスト】
こいつらの外観上の区別が全くわかりません。
というか区別ないっぽいので光学照準器載せたヤツはMG3、あとはお好きに、って感じかな。
【マウス】
ガレリアマウスのホイールが完全に沈黙したので、無難そうなロジクールMX518を買いました。
①サイドボタン無いとCODとかSTALKERできないという依存症。
②解像度変換装置がついてるとオンラインで周りがウケる。
この二点は譲れない。
慣れの問題なのかな、正直握りにくい。
【MW3】
とりあえず買うことは確か。
【BF3】
スペック的にどうなのかよくわかんない。
【今作ってるの】
PR
Comment
おお旅行ですか?いってらっしゃいです。
ジャーマンMGの違いは説明が難しいんですよね・・・。しいて言えばパイプのパーツ全体が違うことかな。。。
MW3期待ですよね・・・スペック不足な私はかなり落胆気味ですが。BOうごかねぇwww
ジャーマンMGの違いは説明が難しいんですよね・・・。しいて言えばパイプのパーツ全体が違うことかな。。。
MW3期待ですよね・・・スペック不足な私はかなり落胆気味ですが。BOうごかねぇwww
無題 By 管理人 ()
Edit
思い込みかもしれませんがInfinity Ward製作は軽い一方、WaWとBOは少し重かった気がしてます。
MW3はInfinity Wardなので軽いと勝手に期待してます。
SIG55シリーズはリクエストに載ってますので作ります。
スコープ了解しました。
MW3はInfinity Wardなので軽いと勝手に期待してます。
SIG55シリーズはリクエストに載ってますので作ります。
スコープ了解しました。
無題 By only ()
Edit
海外ですか~
一度も行ったことがないのでうらやましい。
ちなみにどこへ行くのですか?
行きたいけど、今年は免許とらないといけないので絶望的です。
〉BF3
バトルフィールド欲しい…
頑張ってPC買う予定ですが、バイト出来るのか分からないorz
大学ってこんなに忙しいとは…
一度も行ったことがないのでうらやましい。
ちなみにどこへ行くのですか?
行きたいけど、今年は免許とらないといけないので絶望的です。
〉BF3
バトルフィールド欲しい…
頑張ってPC買う予定ですが、バイト出来るのか分からないorz
大学ってこんなに忙しいとは…
無題 By 管理人 ()
Edit
免許取得に7ヶ月もかかった運転音痴です。
無理矢理予定空けて免許合宿に行くのがなんやかんや一番早い気はします。
いきなりそんな多忙とは...さすが理系ですね...。
ヨーロッパをいくつか回ります。飛行機怖いです。
無理矢理予定空けて免許合宿に行くのがなんやかんや一番早い気はします。
いきなりそんな多忙とは...さすが理系ですね...。
ヨーロッパをいくつか回ります。飛行機怖いです。
そうですね、IWは軽いですよね。
演出でしょうかね、簡単にごくごく簡単に比べると。
PS2でCoD3をやってましたが(本体の寿命を考えても)かなり重かったです。ガーランドの排出音と、実際にクリップが飛び出す音の間に半端ないラグがあったりしたもんで・・・。
「ポンっ」・ ・ ・「ちゃ」 「りー」 「ん」
排出音は1つのファイルなのに、それすら読むのに苦労なさって・・・世話かけたなPS2・・・。
いや、だからってショットガンで吹き飛ばすようなマネはしませんが^^;;(元ネタは秘密)
CoD4MWはMW2に比べ重いかなーと考えましたが、大きく差が開いてるわけでもなさそうです、
しいて言えば弾道が複雑なだけかも。。。
MW2でM203を空高くぶっ放してもかなりまっすぐとんでくれるけれど、
MWでやるとかなり細かい描写でヘナヘナ曲がってくれたりと・・・。
そんな「スポ系FPSにあまりあわない」要素があるためでしょうか、とか推測です。
個人的にこんな装備が気に入ってたり。
Vector ホロサイト G18 デュアル
クレイモア スタンx2
スカベンジゃープロ ストッピングパワープロ 照準安定プロ(かコマンドープロ) 道連れ
いつも友人とのローカルプレイはこれにアレンジを加えたくらいでいつもやってます^^
ところで、ベクターで思い出したことが。
OFFICEでTDI Vectorのオリジナルモデルの依頼が出てました、今イチから作っているのですが、こちらも後ほど本公開前にアドバイスなどお願いしたいのでよろしくお願いします。
(P90風フォアがある=結局P90もついてくる・・・そちらもお願いします。)
演出でしょうかね、簡単にごくごく簡単に比べると。
PS2でCoD3をやってましたが(本体の寿命を考えても)かなり重かったです。ガーランドの排出音と、実際にクリップが飛び出す音の間に半端ないラグがあったりしたもんで・・・。
「ポンっ」・ ・ ・「ちゃ」 「りー」 「ん」
排出音は1つのファイルなのに、それすら読むのに苦労なさって・・・世話かけたなPS2・・・。
いや、だからってショットガンで吹き飛ばすようなマネはしませんが^^;;(元ネタは秘密)
CoD4MWはMW2に比べ重いかなーと考えましたが、大きく差が開いてるわけでもなさそうです、
しいて言えば弾道が複雑なだけかも。。。
MW2でM203を空高くぶっ放してもかなりまっすぐとんでくれるけれど、
MWでやるとかなり細かい描写でヘナヘナ曲がってくれたりと・・・。
そんな「スポ系FPSにあまりあわない」要素があるためでしょうか、とか推測です。
個人的にこんな装備が気に入ってたり。
Vector ホロサイト G18 デュアル
クレイモア スタンx2
スカベンジゃープロ ストッピングパワープロ 照準安定プロ(かコマンドープロ) 道連れ
いつも友人とのローカルプレイはこれにアレンジを加えたくらいでいつもやってます^^
ところで、ベクターで思い出したことが。
OFFICEでTDI Vectorのオリジナルモデルの依頼が出てました、今イチから作っているのですが、こちらも後ほど本公開前にアドバイスなどお願いしたいのでよろしくお願いします。
(P90風フォアがある=結局P90もついてくる・・・そちらもお願いします。)
Post Your Message
Trackback
Let's Trackback ->